初心者や家族で楽しめる海釣りー防波堤>スズキはどんな魚

スズキは、スズキ目・スズキ亜目・スズキ科
スズキ(シーバス)は、海岸近くや汽水域の河川に生息します。
成長につれて呼び名が変わる出世魚です。
セイゴ・・・30cm以下1〜2年
ハネ(フッコ)・・・40cm〜60cm2〜3年
スズキ・・・60cm以上4〜5年
釣れる時期は、年中で夏が旬

大きくなるものでは1mを超え体は細長くて平たく口は大きく、下あご
が上あごより前に出て、体色は緑黒色や灰緑色、腹部にかけて銀白色
をしています。背びれには鋭くて硬く、エラブタは、カミソリのよう
に鋭利でとても危険なので注意して下さい。
春から秋には内湾や河川内で回遊を行ないます。
昼間は陰に潜み、あまり動かないが夜になると活発です。

主食は、小魚、甲殻類、イソメ類など

調理法は、刺身、昆布じめ、膾、寿司ネタ、タタキ、揚げ物、炒め物、
塩焼き、奉書焼、煮付、鍋物など

初心者や家族で楽しめる海釣りー防波堤

トップページ
はじめは釣りのマナーから
夜釣りに用意しておきたい物
潮の時間も重要
家族で竿を選ぼう
魚を釣るならこの時間帯
餌を選ぶには万能青イソメ
こんな物も必要釣り用品
素手で触ると危険な魚
ウキ釣りでメバルを釣ろう
投げ釣りキスは数狙い
サビキで簡単アジ釣り
カサゴ探り釣りは、いたってシンプル
ぶっこみ釣りでカレイを釣ろう
落とし込みでクロダイを釣ろう
フカセ釣りでクロダイ釣り
前打ちでクロダイ釣り
電気ウキ釣りでクロダイ
クロダイ・ダンゴ釣り
ちょっと面白いことわざ、語源・@

スズキを電気ウキで釣ろう
ルアーを選ぶポイント
スズキのルアー種類
スズキはルアーで釣る
誰でも楽しめるハゼのウキ釣り
アイナメをミャク釣り
釣りあげた魚の保存方法
ウナギの投げ釣り
ヒラメとカレイの見分け方
エギでアオリイカを釣ろう
アオリイカのウキ釣り
アナゴの投げ釣り
渡り蟹の投げ釣りはとても簡単
アジはどんな魚
メバルはどんな魚
カサゴはどんな魚
アイナメはどんな魚
カレイはどんな魚
キスはどんな魚
クロダイはどんな魚
スズキはどんな魚
ウナギはどんな魚
ハゼはどんな魚
アナゴはどんな魚
アオリイカはどんな生き物
ワタリガニはどんな生き物
たくさんの釣り用語@
たくさんの釣り用語A
たくさんの釣り用語・B
たくさんの釣り用語・C
揃えてほしい2種類の包丁

その他

リンク募集中

inserted by FC2 system